新着情報
top

 2025年 1月5日   【10-234 超スマート社会を生きる】.docx

 2024年 12月15日  【10-233 ESD,SDGs推進研究室今年の活動報告】.docx


 2024年 12月10日  【10-232 ユネスコスクール全国大会とESD大賞受賞校訪問】.docx


 2024年 11月30日  【10-231 2024年度ユネスコスクール全国大会への提供資料】.docx


 2024年 11月28日  【10-230 ESDGs通信230号【3つの驚き・大曲南中の研究発表会】.docx

 2024年 11月19日  【10-230-3 レジュメ 大曲南中学校研究発表会.docx


 2024年 11月19日  【10-230-2 【大曲南中学校研究発表会 手島プレゼン.pptx

 2024年 11月17日  【10-229-2 ESDGs通信229号【小平市で驚いたこと】研究発表会報告.docx

 2024年 11月16日  【10-229-1【小平市から!未来を動かすこどもを育てる】手島の講演用プレゼン.pptx


 2024年 11月 1日  【10-228-1 【日本教育新聞掲載記事 SDGsには「総合」の活性化が鍵】.jpg


 2024年 11月 1日  【10-228 ESDGs通信228号【あと6年でどんな成果を出せるのか】.docx


 2024年 10月31日  【10-227-2 【砂村の促成栽 深川江戸 資料館ノート78】.pdf

 2024年 10月31日  【10-227-1 【砂町中学校「運河」細谷美明先生より】.pdf

 2024年 10月31日  【10-227 ESDGs通信227号【街を知ることは人間の基本】.docx


 2024年 10月17日  【10-226 ESDGs通信226号ワークシート集【すてき発見!わたしたちの町、東砂】.docx


 2024年 10月17日  【10-225 ESDGs通信225号プレゼンデータ【すてき発見!わたしたちの町、東砂】.pptx

 2024年 10月17日  【10-224 ESDGs通信224号【すてき発見!わたしたちの町、東砂④住宅地の広がり】.docx


 2024年 10月17日  【10-223 ESDGs通信223号【すてき発見!わたしたちの町、東砂③明治の土地利用】.docx

 2024年 10月16日  【10-222 ESDGs通信222号【すてき発見!わたしたちの町、東砂②江戸野菜】.docx


 2024年 10月15日  【10-221 ESDGs通信221号【すてき発見!わたしたちの町、東砂①】.docx

 2024年 10月10日  【10-220 ESDGs通信220号【SEKAIとのつながりを通して、未来に向かって動き出す小平第五小のこどもたち】.docx


 2024年 10月10日  【10-220 【小平第五小学校研究発表会 最終案内.pdf

 2024年 10月1日  【10-219 【祝大仙市立大曲南中学校「SDGsスカラシップジャパン岩佐賞」受賞.docx


 2024年 12月8日  【10-218 -1 【ユネスコスクールの学校づくりと目標・評価論 発表要旨】教育目標・評価学会.docx


 2024年 12月8日  【10-218 【ユネスコスクールの学校づくりと目標・評価論】教育目標・評価学会プレゼン.pptx

 2024年 9月27日  【10-217 【カモシカの授業・SDGsの授業など】.docx


 2024年 9月12日  【10-216 【教育長さんの夢が6年かけて実を結ぶ】.docx


 2024年 9月12日  【10-216-1 【ACCU News ユネスコスクールって何をするの?】.jpg

 2024年 8月31日  【10-215【大曲南中学校の研究発表会の紹介】手島利夫】.docx

 2024年 8月30日  【10-214【環境教育・ESD実践動画100選の紹介】.docx


 2024年 8月26日  【10-213【『流石は愛知』を感じた3日間】.docx


 2024年 8月11日  【10-212-1「日本ESD学会の発表用プレゼン」】.pptx

 2024年 8月11日  【10-212「日本ESD学会での発表要旨」】.docx

 2024年 8月11日  【10-211「第15回ESD大賞の募集について」】.docx

 2024年 8月11日  【10-211-1「第15回ESD大賞の募集チラシ」】.docx

 2024年 7月25日  【10-210「超多忙な夏を生きています!」】.docx


 2024年 7月25日  【10-210「小平第五小研究発表会一次案内」.pdf

 2024年 6月6日  【10-209「2024年 ESD、SDGsに関する手島利夫の授業・講演と発信・交流の記録」.docx

 2024年 6月6日  【10-209-1「2024年 ESD、SDGsに関する手島利夫の授業・講演と発信・交流の記録」.docx

 2024年 5月24日  【10-208「学生たちにどのような変容が見られたのか」.docx

 2024年 5月24日  【10-208-1「ESD教育法、学生たちの変容【ふり返り・アンケート】.docx

 2024年 5月20日  【10-207「動画も公開・ユネスコスクール入門講座】.docx


 2024年 5月12日  【10-206-2「ユネスコスクール入門講座②ユネスコスクールの学びはどうつくるのPDF版】pdf

 2024年 5月12日  【10-206-1「ユネスコスクール入門講座①ユネスコスクールって何をするのPDF版】pdf


 2024年 5月12日  【10-206「ユネスコスクール入門講座を開催しました。プレゼン・資料の公開】.docx


 2024年 5月5日  【10-205印刷用「教育学科の新入生に推薦しています・・・学びのチカラe-na】.docx


 2024年 4月27日  【10-204-2印刷用「SDGs時代の教育を創る】版PDF.pdf

 2024年 4月27日  【10-204-1印刷用「SDGs時代の教育を創る】.docx


 2024年 4月27日  【10-204「中国での国際交流、楽しんできました」「SDGs時代の教育を創る」の紹介】.docx


 2024年 4月18日  【10-203「時事通信社・内外教育」に記事の掲載.docx


 2024年 4月13日  【10-202「こども新聞サミット」が開催されました.docx

 2024年 4月5日  【10-201「私自身も国際交流」してきます!.docx

 2024年 3月13日  【10-200「カモシカかも?」の本ができました!.docx

 2024年 3月13日  【10-200-1「綾BRにおける幼児を対象にしたESDの実践」.pdf

 2024年 2月27日  【10-199[PPTを大学での授業の参考に・・・」.docx


 2024年 2月16日  【10-198[全国公立学校教頭会機関誌にESDの記事掲載」.docx


 2024年 2月16日  【10-198 出典 全国公立学校機関誌2024Vol.12.「ESD持続可能な開発のための教育を推進するために」掲載記事全文と関係資料3点.pdf


 2024年 2月6日  【10-197 プレゼンデータ「ユネスコスクールとは何か」の公開.docx

 2024年 1月29日  【10-196-3 「ユネスコスクールとは何か」他.pdf

 2024年 1月29日  【10-196 「ユネスコスクールとは何か」他.docx


 2024年 1月15日  【10-195 「ユネスコスクール全国大会参加募集の締め切り迫る」.docx


 2024年 1月3日  【10-194 「持続可能な社会への扉を開く」.docx


 2023年 12月15日 【10-192 「ESD、SDGsに関する手島利夫の授業・講演と発信・交流の記]録、ユネスコスクール全国大会の第二報」 】.docx


 2023年 12月8日 【10-191 「これからの理科教育はどうあるべきか 東洋館より発刊」手島利夫】.docx


 2023年 11月27日 【10-190 「青戸中学校の研究発表の紹介記事・共創型対話学習研究所研究会に参加」】.docx


 2023年 11月27日 【10-190-1 (20231120日本教育新聞)青戸中学校公開授業の記事】.pdf


 2023年 11月19日 【10-189 「国谷裕子さんをお迎えした講演会のご案内」手島利夫】.docx


 2023年 11月7日 【10-188 青戸中研究発表会での講演用プレゼン、レジュメ、配布資料を公開 手島利夫】.docx


 2023年 11月7日 【10-188-③ 「葛飾区の学力向上を実現する方法」 青戸中の来賓・校長用 資料、手島利夫】.docx

 2023年 11月7日 【10-188-② 青戸中研究発表会での 参考資料入りのレジュメ.docx

 2023年 11月7日 【10-188-① 青戸中研究発表会での手島プレゼン「学ぶ心に火を受ける」 .pptx

 2023年 10月14日 【187号 [ユネスコスクール全国大会第一報とESD大賞の募集要項」手島利夫】.docx


 2023年 9月 27日 【186号 [青戸中学校の研究発表会で講演させていただきます」手島利夫】.docx

 2023年 9月 27日 【186号 [青戸中学校の研究発表会案内・申し込みQRコード】.pdf

 2023年 9月 7日 【185号 【教育新聞手島が書いた「円卓」記事①~⑩】.pdf


 2023年 9月 4日 【184号 【南九州大学オンライン特別講座に招かれました・ESDに意欲的な中学校と出会いました】.docx


 2023年 9月 4日 【184-4 【浦安市立美浜中での先生方のご感想】.pdf

 2023年 9月 4日 【184-1 【手島の講座⑩用」のレジュメ・ワークシート】.docx


 2023年 9月 1日 【183号 【鈴木敏惠先生の「ChatGPT・教育についてインタビュー連載記事」の紹介】手島利夫.docx


 2023年 8月 10日 【182号 「スクールESDくさつプロジェクトのご紹介」手島利夫」.docx


 2023年 8月 8日 【181号 「日本ESD学会第6回大会サイドイベントのご案内」手島利夫.pdf


 2023年 8月 2日 【180号 「読書感10-180.docx へのリンク想文全国コンクール関連サイトのご紹介などなど」.docx


 2023年 7月 8日 【179号 「鈴木敏恵先生の『Chat GTPが教育を変える AI時代の教育ープロジェクト学習』」.docx】


 2023年 6月 30日 【178号 「和田中学校での授業の様子と葛飾区立青戸中学校の研究案内」.docx】


 2023年 5月 19日 【177号 「発見!わたしの町のスゴイ会社 SDGsをかなえるモノづくり」理論社より出版」.docx】

 2023年 5月 19日 【177号添付資料 「発見!わたしの町のスゴイ会社 表紙と目次」.pdf】

 2023年 5月 8日 【176号 「ふれあいのある学びが戻ってきた」と 週刊教育資料での記事の掲載、その他.docx】


 2023年 5月 8日 【176号添付資料 「週刊教育資料 探究の学びをどう進めるか」.pdf】

 2023年 4月 11日 【175号添付資料 「中高生新聞・小学生新聞の記事」.pdf】

 2023年 4月 11日 【175号 「中高生への発信」.docx】


 2023年 3月 28日 【174号 「豊橋中央高等学校での講演と出会い」.docx】


 2023年 3月 21日 【173号 「日本ESD学会とJMOOCが連携した『SDGsの授業づくり』を支援する学習ユニットの紹介」.docx】


 2023年 3月 5日 【172号 「草津市の学力は、『学ぶ力』だった」.docx】

 2023年 2月 22日 【171号 「カモシカESDシンポジウム報告」.docx】

 2023年 2月 4日 【170号 「こども新聞サミット記者SDGs授業」.docx】

 2023年 1月 29日
【169号 「綾の森でニホンカモシカを守る」「第14回ユネスコスクール全国大会開催」.docx】

 2023年 1月 17日
【168号 「中学校 全教科・教科外で取り組むSDGs」.docx】

 2022年12月 24日 【167号 「今年の連携を振り返る」.docx】

 2022年12月 22日 【166号 「九州大学で教員人生を語ってきました」.docx】

 2022年12月 18日 【165号 円卓「SDGsと学校教育への展望」.docx】


 2022年12月 8日 【164号 九州大学での「世界が仕事場・持続可能な世界への夢を追う」.docx】


 2022年11月 10日 【163号 ユネスコスクール全国大会とESD大賞追加募集について.docx】

 2022年10月 25日 【162-1 太刀をもつ巫女の埴輪を使った授業用プレゼン」.pptx】


 2022年10月 25日 【162号 復元埴輪「太刀をもつ巫女」の埴輪をどう活かすか.docx】


 2022年10月 6日 【SDGs通信第161号「月刊日本教育10月号・特集基礎から分かるSDGs」、
         ESDカレンダーの世界発信、  そして前号への大きな反響に感謝!」】.docx】


 2022年10月 1日 【160号添付資料 都政新報記事 辛口本音版
」.docx】

◆ 2022年9月 20日 SDGs通信159号「中学校におけるESDの好事例」.docx】

 2022年8月 30日 【SDGs通信158号「防災授業の作り方」.docx】

 2022年8月 4日 SDGs通信157号「教え込みでない学びの姿をつくれ」.docx】

 2022年7月 21日 【SDGs通信156号「主体的・対話的で深い学びを創る」.docx】


 2022年6月 24日 【SDGs通信155号「ESDを反映させた通知表所見」と「来週末の教育講演会」「すごいぞ!東雲について」.docx】

◆ 
2022年6月24日 添付資料「ESDを反映させた通知表所見例」.docx

◆ 2022年6月24日 添付資料「7月2日甲斐駒センターせせらぎでの研修会案内.PDF

2022年6月 17日 【SDGs通信154号「日韓教員交流ネットワークの紹介他」.docx】

 2022年6月 1日 【SDGs通信152号「ライフヒストリー曼荼羅を使ったキャリアデザインの授業をしてきました」.docx】


 2022年5月 31日 【SDGs通信151号「大学主催のチャレンジアワードの紹介と、企業向け研修会の振り返り」.docx】


 2022年5月 20日 【SDGs通信150号「教育総合展に行ってきました」「講演等の足跡(教育委員会・関係機関)」.docx】

 2022年4月 19日 【SDGs通信149号「心の中に平和のとりでを築く」への反響.docx】

 2022年4月 14日 【SDGs通信148号「心の中に平和のとりでを築く」に魅せられて を拝読.docx】

 2022年4月 5日 【SDGs通信147号「コロナ禍が続く中、学習指導要領の完全実施はどの程度進むのか他」.docx】

 2022年3月 23日 【SDGs通信146号 「気になる教育関連用語解説『ESD、SDGs』他」.docx】

 2022年3月 11日 【SDGs通信145号 「国連広報センターブログ・SDGsと図書館].docx】

 2022年3月 6日 【SDGs通信144号 「ESD,SDGsを解説せよ].docx】


 2022年2月 20日 【SDGs通信143号 「環境省と無門会の発表会について].docx】

 2022年2月 13日 【SDGs通信142号 「SDGsの 1 番『貧困をなくそう』の学びについて].docx】

 2022年2月 10日 【SDGs通信141号 動画「SDGs時代の価値ある学校教育」の公開.docx】

 2022年2月 3日 【SDGs通信140号「都立杉並総合高等学校の研究発表会のご案内」.docx】

 2022年1月 27日 【SDGs通信139号「2021年10月からの活動報告と2022年の予定です」.pptx】

 2022年1月 4日 【SDGs通信138号「新年のご挨拶と『SDGs実践ナビ』出版のお知らせ」.pptx】

 2021年12月 27日 【SDGs通信137号「1月15日、大阪での講演やトークショーのご案内」.pptx】


 2021年12月 22日 【中野本郷・地域の歴史学習へのいざない「青梅街道や中野坂上」編】 手島プレゼン..pptx】

 2021年12月 22日 【ESDGs通信136号「中野本郷小学校研究に同行して、手島の感想」.docx】

 2021年12月 22日 【ESDGs通信136号「中野本郷小学校研究紀要」.docx】

 2021年12月 17日 【ESDGs通信135号「教職研修2022年1月号に記事の掲載について」.docx】

 2021年12月 17日 【ESDGs通信135号「教職研修2022年1月号「持続可能な社会における持続可能な学校」記事.docx】

 2021年12月 17日 【ESDGs通信135号「教育課程チェックリスト」.docx】

 2021年12月 17日 【ESDGs通信134号資料「吉野小のプレゼンデータ」.docx】

 2021年12月 17日 【ESDGs通信134号「ユネスコスクール全国大会吉野小発表へのコメント」.docx】

 2021年11月 10日 【ESDGs通信133号「ESD,SDGGs関連の3件の研究会のご案内」.docx】

 2021年10月 30日 【ESDGs通信132号「ESDGs通信の共有、8回連続公開講座、ユネスコスクール全国大会」.docx】

 2021年 10月 6日 【ESDGs通信131号「大阪府熊取町議会でもSDGs,ESDへの取り組みで盛り上がってました」.docx】

 2021年 9月 26日 【ESDGs通信130号「4年にして成果・厚木市では小中学校においてESDカレンダー活用」.docx】

 2021年 9月 19日 【ESDGs通信129号「新型コロナウイルスのウソ?ホント!」「手洗いプレゼン」の紹介の紹介.docx】

 2021年 9月 10日 【ESDGs通信128号 20210910 「人新世を生きる君たちへ」.docx】

 2021年 8月 29日 ESDGs通信「本物の教育改革へのチャレンジを進める宇和島市の具体策」20210829.docx】

 2021年 8月 27日 ESDGs通信「宇和島市での研修会プレゼン(8月28日まで限定)」20210826.docx】

 2021年 8月 20日 ESDGs通信「俺は連れて行かんね。子どもの命をかけてまで連れていく所でないよ」」20210820.docx】

 2021年 8月 23日 ESDGs通信「洲本市での研修会プレゼン(8月24日まで限定)」20210820.docx】

 2021年 8月 5日 ESDGs通信「心を込めて教員免許更新講習に臨んできました」20210805.docx】

 2021年 6月 26日 ESDGs通信「研修会の延期を惜しむ・喜ぶ」20210626.docx】

 2021年 6月 6日 ESDGs通信「WE HAVE A DREAMの紹介」20210606.docx】

 2021年 5月 30日 ESDGs通信「ライフヒストリーデザイン曼荼羅の作成」20210530.docx】

 2021年 5月 19日 ESDGs通信「全校生徒に向けたSDGs講演会『コロナ時代を生きる』と前川さんの対談⑦」.docx】

 2021年 4月 29日 ESDGs通信 「環境省 環境教育・ESDトーク」 20210429.docx】

 2021年 4月 23日 ESDGs通信 「特別支援教育とSDGs」と前川喜平さんの教育対談⑥ 20210423.docx】

 2021年 4月 14日 ESDGs通信 「特別支援教育とSDGsについて、皆様のお知恵をかしてください 20210403.docx】

 2021年 4月 9日 ESDGs通信 「文部科学省に行ってきました・国分寺市小・中学校ESD連携の例」20210409.docx】

 2021年 4月 3日 ESDGs通信 「グランドデザインの好事例と前川喜平さんの教育対談⑤ 20210403.docx】

 2021年 3月23日 ESDGs通信 「前川喜平さんの教育対談④他 20210323.docx】

 2021年 3月12日 ESDGs通信 「世界で学ぶ、働くことは生きること」の紹介 20210312 .docx

 2021年 3月10日 ESDGs通信 前川喜平さんの教育対談③ 20210310 .docx

 2021年 3月9日 ESDGs通信 前川喜平さんの教育対談② 20210309 .docx

 2021年 3月7日 ESDGs通信 前川喜平さんの教育対談① 20210307 .docx

 2021年 3月3日 ESDGs通信 20210303 新形コロナ対策とACCU“TREE of International Exchange”刊行.docx

 2021年 2月25日ESDGs通信 20210225 八名川小学校の学校だよりで振り返るESDの学校づくり①~⑤

 2021年 2月20日 【②2016年11月62号「PTAが文部科学大臣賞受賞」から48号「セネガルの遠足」まで.pdf】

 2021年 2月20日 【ESDGs通信 20210220 学校だよりに見るESDへの道のり(2)】

 2021年 2月19日 【巻頭言集① 2018年3月の77号から、2016年12月の63号まで.pdf】

 2021年 2月19日 【ESDGs通信102「八名川小学校における8年間の巻頭言集」を紹介】

◆ 2021年 2月4日 【ESD国際化ふじのくにコンソーシアム,オンライン学習会】pptⅹ

 2021年 1月15日 【ESDGs通信「アウトリーチ拡大のための日韓教職員交流」が進展中.docx】

◆ 2021年 1月8日 【일본의 ESD의 추진 방안 Measures to promote ESD in Japan】pptⅹ

◆ 2020年12月20日 【学習指導要領前文(A4で1枚)印刷用

◆ 2020年12月20日 【学習指導要領を踏まえた教育課程編成の要点配付用資料A4で5枚を公開します】

◆ 2020年12月18日 【指導要領を踏まえた教育課程編成の要点プレゼン(要約版)を公開します】 

◆ 2020年12月16日 【ESDGs通信20201216 ひたちなか市を訪問してきました他2点】 

◆ 2020年12月7日 【ESDGs通信20201207 ユネスコスクール大会での発信と奈良教育大公開講座」 

◆ 2020年11月29日 【ESDGs通信20201129 愛知県のESD指導者研修会、進め方と良さについて】

◆ 2020年11月28日 【ESDGs通信20201128 東洋経済education×ICT 手島へのインタビュー記事掲載

◆ 2020年11月27日 【ESDGs通信20201127 ユネスコスクール全国大会と第2分科会のご案内

◆ 2020年11月1日 【プレゼンデータ ユネスコスクールオンライン近畿地方プレ大会ESD講演会

◆ 2020年10月28日 【ESDGs通信20201027 朝日新聞記事・大島つばき小、大分県の資料など、資料満載

◆ 2020年10月27日 【大島町立つばき小学校のESD指導案】ご参考になさってください

◆ 2020年10月20日 【中学教科通信特別号に【コロナ禍の中で思うこと】、朝日小学生新聞SDGs特集に掲載他】

◆ 2020年10月3日 【愛媛大学、大学連携セミナー「ESD授業づくり研修会」プレゼン.pptx】

◆ 2020年9月22日 【ESDGs通信20200922 マレーシアや愛媛県での研修会情報など】

◆ 2020年9月15日 【ESDGs通信号外その2・都道府県・政令指定都市教育長様へ・教育課程編成プレゼンデータ】

◆ 2020年9月13日 【ESDGs通信号外その2・都道府県・政令指定都市教育長様への手紙文】本文

◆ 2020年9月13日 【ESDGs通信号外その2・Word資料「ESDを踏まえた学習指導要領の視点から教育課程を見直す」】

◆ 2020年8月28日 【ESDGs通信号外・郵送版「都道府県・政令指定都市教育長様へ」本文】

◆ 2020年8月28日 【ESDGs通信号外・郵送版「都道府県・政令指定都市教育長様へ」あいさつ文】

◆ 2020年8月20日 【ESDGs通信20200820 「文部科学省のカリ・マネ解説を見直す」】

◆ 
2020年8月17日 【桑名市教育委員会主催オンライン研修会8月19日用の改訂版プレゼン】
(公開終了)

◆ 2020年8月15日 【新型コロナの授業で何を学ばせるのか(無門会の先生方用にアップ)】

◆ 2020年8月14日 【新型コロナ授業用プレゼン(無門会の先生方用にアップ)】

◆ 2020年7月1日 【ESDGs通信 20200701[ ① 「先生のためのSDGs勉強会」動画を朝日新聞社から公開  ②「コロナ禍を超えたESD」ユネスコスクール推進ミニフォーラム」】

◆ 2020年7月30日 【ESDGs通信「ズロースとサルマタの教育課程論」「カリキュラム・マネジメントの本質は…」】

◆ 2020年7月27日 【ESDGs通信「埼玉の教育で未来の子どもを育てる」】

◆ 2020年7月13日 【ESDGs通信「ようやくここまで」中学教科書とESDGsの四方山話】

◆ 2020年6月27日お待たせしました!【ESDGs通信「SDGs動画を朝日学生新聞社のホームページから公開です」】

◆ 2020年6月24日【プレゼンデータ・ ユネスコスクール推進ミニフォーラム基調講演「コロナ禍を超えたESD」】

◆ 2020年6月20日【道標(みちしるべ)8号SDGsの視点を取り入れた教科書教材」】

◆ 
2020年6月20日【道標(みちしるべ)7号SDGsの視点をもつ」】(中学の教科書でのSDGs指導を具体化しています)


◆ 
2020年6月5日【ESDGs通信「新型コロナを踏まえたSDGsの授業用資料等の発信について」】

◆ 2020年6月5日【台本・「新型コロナを踏まえたSDGsの授業用」】(配信終了しました。必要な方はメール上からお声かけください。)

◆ 2020年6月5日【プレゼンデータ・「新型コロナを踏まえたSDGsの授業用」】

 2020年6月5日【台本・「SDGsベーシック授業用」】(配信終了しました。必要な方はメールcontact@esdtejima.comでお声かけください。)

◆ 2020年6月5日【プレゼンデータ・「SDGsベーシック授業用」】

◆ 2020年5月22日【ESDGs通信・「PDF版・感染症・国際ギャザリング感染ナビ(シオノギ」】

◆ 2020年5月22日【ESDGs通信・「感染症学習用資料のご提供」】

◆ 2020年5月22日【ESDGs通信・PDF版「都政新報・新型コロナウイルス対策から新しい時代の学びを考える」】

◆ 2020年5月22日【ESDGs通信・「都政新報・新型コロナウイルス対策から新しい時代の学びを考える」】

◆ 2020年5月4日【ESDGs通信・「中学の教科書がSDGsを中心に作られました」と「日経記事の紹介」】

◆ 
2020年4月14日【ESDGs通信・教育新聞円卓「新型コロナウイルスに負けない教育を創る」】


◆ 2020年4月4日【ESDGs通信・テレワーク的な研修会用の録音データとプレゼンデータ等の公開】

◆ 2020年4月4日【ESD・SDGs研修会レジュメ】

◆ 2020年4月4日【ESD研修会配布用16画面データ】

◆ 2020年4月4日【研修会の準備について(会場や印刷等)】

◆ 2020年4月4日【手島利夫のESD公開講座用プレゼンデータ(音声データと同期してご使用ください)】

◆ 2020年4月4日【手島利夫のESD公開講座用音声データ(1時間15分、プレゼント同期してご使用ください)】

◆ 2020年3月25日【ESDGs通信・お祝いメッセージに寄せて】

◆ 2020年3月25日【八名川小学校卒業生に送るお祝いメッセージ】】

◆ 2020年2月2日【ユニセフ研修会の参加者のご感想とそれへのコメント】

◆ 2020年1月30日【教育新聞一面・円卓に掲載「子どもの学びに火をつける」】

◆ 2020年1月30日【ユニセフ研修会、講演・ワークショップ用プレゼン」

◆ 2020年1月23-24日【2020 Jpower講演会用プレゼン」

◆ 2020年1月20日【時限公開終了・板橋区立緑小学校でのワークショップ用プレゼン&資料」

◆ 2020年1月7日【20200107 教育出版コラム第12回(印刷用) 「保護者・地域の方に、ESDをどのように理解してもらえればいいの?」

◆ 2019年12月4日【20191204 子どもと海のSDGs手島の授業用プレゼン」(パワーポイント版)

◆ 2019年12月4日【20191204 ESDGs通信 「研究発表会は(学びの深さ)が大事ですね」

◆ 2019年12月4日【20191204 子どもと海のSDGs手島の授業用プレゼン」(PDF版)(ようやく開通しました)

◆ 2019年11月18日【20191118 ESDGs通信 (一部の)政治家が日本の教育を壊している

◆ 2019年11月4日【20191104 ESDGs通信 手島利夫です

◆ 2019年11月4日【20191104 竹村眞一先生「スフィアの紹介

◆ 2019年11月4日【20191104 竹村眞一先生 【SDGs実現への論文

◆ 2019年9月25日【20190925 子どもと海のSDGs手島の授業用プレゼン」(PDF版)(12月4日開通しました)

◆ 2019年9月25日【20190929 北海道地方ESD活動支援センターが江別でのイベント用に作ったプレゼン「SDGs調査隊」

◆ 2019年9月25日20190929 北海道江別市イベント、北海道ESD活動支援センターのワークショップ案内

◆ 2019年9月23日【20190923 教育新聞ESDとカリキュラム・マネジメント③ 【カリキュラム・マネジメントへの道

◆ 2019年9月22日【20190922 愛知県ESD指導者研修会の評価・報告書の紹介②】

◆ 2019年9月22日【20190922 愛知県ESD指導者研修会の報告について①】(山藤旅聞さんはすごいよ)

◆ 2019年9月6日【20190906 八名川小学校「八名川まつりとESDパワーアップ交流会」のご案内】

◆ 2019年9月6日【20190906 教育出版社コラム(直接開く)第10回「ESDの評価はどう考えたらいいのでしょうか」

◆ 2019年9月6日【20190906 教育出版コラム第10回「ESDの評価はどう考えたらいいのでしょうか」(印刷配布用)】

◆ 2019年8月29日【20190829 教育新聞第6面、ESDとカリキュラム・マネジメント②「問題解決能力を育てる」】

◆ 2019年8月20日【20190820 ESD指導者研修会と子どもと海のSDGsプレゼン資料配布について」】

◆ 2019年8月17日【20190817 子どもと海のESD授業記事朝日小学生新聞】

◆ 2019年8月5日【20190729 教育新聞第8面、ESDとカリキュラム・マネジメント「日本人の最低賃金から学校教育を考える」】

◆ 2019年7月17日【日本ESD学会のワークショップでSDGsの授業づくりもやります】

◆ 2019年7月15日【ESDについて質問です・コラム第9回「職員の異動があります。ESDが持続不可能になりそうです・・・」

◆ 2019年7月3日【「議員さん出番ですよ!」の成果報告が届きました。】

◆ 
2019年6月29日【盟友から届いたレポート①「生態教育の今と未来、小学校の総合的な学習の教育実践に学ぶ・・・」


◆ 2019年6月29日【盟友から届いたレポート②「新学習指導要領ぶ具現化の方法、フランス・ブルターニュ地方におけるESD」

◆ 2019年6月28日【ESDについて質問です・コラム第8回「学びに火をつけるにはどうしたらいいのですか?」ほか】

◆ 2019年6月20日 「先生方のための「エコ×エネ体験ツアー2019」参加者募集のご案内~プラスエム様より(転送)」

◆ 2019年6月15日 「日本ESD学会第二回大会開催とそこでのESD指導者用のワークショップのご案内」

◆ 2019年5月31日 「子どもと海のSDGsで出張授業参加校募集の記事が、朝日小学生新聞に掲載されました」

◆ 2019年5月30日 「都政通信OB通信」に記事を書かせていただきました

◆ 2019年4月25日 「①総合の全国大会in大分、②「全市の教員900名にESDを語る」③「Society5.0創造化社会の教育」.

◆ 2019年4月23日 「ESDについて「質問です!」7回目「Society5.0とESDカレンダーは関係あるんですか」

◆ 2019年3月29日 「「SDGsを踏まえたエコ壁新聞コンクールが実現!」

◆ 2019年3月12日 「学校発・ESDの学び」が増刷に! & ESD勉強会in目白大のお知らせ

◆ 2019年3月12日   今回は「エコエネカフェにようこそ!」情報満載です!

 2019年3月7日   ESDについて質問です第6回本校は,社会科でESDに取り組んでいますが,それでいいのでしょうか?」ほ
◆ 2019年2月13日  -「第30回記念 エコ×エネ・カフェ」開催速報- 
SDGsは日本の学びをどう変えていくのか ~手島先生の特別授業~


◆ 2019年2月10日  手島から発信「今でしょう!大分県教育委員会の優れた取り組み(10-6)

◆ 2019年 1月20日  ユネスコスクール全国大会での手島発信「持続可能な社会の創り手はどのように育てたらいいのでしょうか」(10-5)

◆ 2019年 1月9日  手島から年頭のご挨拶「今年もよろしく」(10-4)

◆ 2018年12月8日  ESD推進功労賞を受賞しました。